
目次
とりあえずダイヤ到達
一昨日の話にはなりますが
とりあえずダイヤ到達
ダイヤⅢも普通に見えてきてるけど
乗るまで頑張るかはちょっと未定です
モチベが下がったスプリット2でした
正直、2~3週間、APEXのモチベが死んでました
理由としては
- レイテンシーが100前後になる試合が2/3以上
⇒打ち合いにならん - そもそも試合中にやたらとゲームが落ちる
⇒試合にならん
一応ポート開放したら改善するときいて
ポート開放を行った次の日に
APEXでアップデート入って修正された模様でしたが
正直、ゲームがまともにプレイできないのは
いくらなんでもモチベ維持できなかったですOTL
最近できるようになってきたこと
「攻めの起点」を作ることが
できるようになったかなぁと思ってます
今、ウィングマン&マスティフを基本装備でやってますが
ウィングマンでダメ取っての起点作りと
そこからの詰めでの敵の攪乱は比較的できてきた感
ダイヤⅢマッチでもちゃんと機能してるので
一応最低限の水準には達してきたかなぁと
これからの課題
「前衛」としての役割遂行と懸命判断
「ダメを取ってから敵が回復しにくい状況を作る」
ってことに固執しすぎて
引くタイミングが遅れてダウンしたりとか
状況を悪化させるプレイがしばしば
素直に引く判断をすることと
虚空で引いて回復を入れるまでに
1人で充分なダメを取れるようになりたいかなと
Rasはダメをあほ程稼いでダウンして
HALは絶対にダウンしないレイスなんですが
方向性としてはダウンしないレイスでいきたいかなぁ
ダウンする一番の原因が
体力ゲージの管理不足なので
来シーズンや初心者とやるときは
自分含め味方の体力も見れるよう
少し意識していきたいなぁと思います
ゲームコーチングの専門家
”ゆと”です。